
シニア層も歓迎!ガソリンスタンドのお仕事
2019年04月26日
最近は定年を迎えたあとも社会と関わりたい、仕事をしたいというシニア層が増えている傾向にあり、ガソリンスタンドでもシニア人材を歓迎しているところが増えています。
シニア層にとってガソリンスタンドの仕事は体力的にも大変というイメージがあるかもしれませんが、企業によってはフルタイム以外にも週1〜4回とフレキシブルに働ける環境が整っているため安心。
セルフのガソリンスタンドであればボタン操作がわからないお客様への説明や店内の清掃と体への負担も少なく、危険物取扱者 乙類4種(乙4)の資格を持っていれば、給油操作をモニターで確認して給油許可ボタンを押すなど室内で行う仕事もあります。
最近は「業界や接客経験はないけどもセカンドキャリアの一歩としてガソリンスタンドで働いてみたい」というシニアの方が増えているため、企業もシニア採用も強化しています。
特に求人詳細に「シニア歓迎」と記載しているガソリンスタンドの場合は、採用してくれる可能性も高いため、定年後のアルバイトを探しているという方は積極的に応募してみてはいかがでしょうか?
こんな記事も読まれています